写真集
- 画像をクリックすると、大きな画像がポップアップします
- タイトルをクリックすると、その写真・動画・メディアのページが開きます
![]() |
2020.02.14文化講座
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2020年2月14日(金)、 名東生涯学習センター主催の「<なごや学>今に伝わるなごやの伝統文化」に講師として正調名古屋甚句を紹介する機会を得ました。 15名の方が参加され、 2時間のお話、 唄を楽し ...
|
![]() |
2020.02.13公開文化講演会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2020年2月13日(金)ナデイアパークにて、 深谷大 先生の講演を聞きました。 今回は『名古屋甚句と相撲甚句』というタイトルで甚句の歴史と相撲甚句に関わるお話を深谷節に乗せて、 楽しくお話いただきま ...
|
![]() |
2019.11.05
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
2019.11.05
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
11月5日(火) ナデイアパークにて、 正調名古屋甚句保存会主催の深谷先生の講演会が行われた。 演題は「名古屋甚句再考」で、 甚句の歴史を江戸の文化と合わせて軽妙に語られた。 次回は2020年2月13 ...
|
![]() |
2019.10.19名古屋まつり
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
当日は雨でしたが今年も披露させていただきました
|
![]() |
2019.09.08 瑞穂文化協会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
令和元年9月16日敬老の日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
八熊小学校学区の敬老会にて披露しました
|
![]() |
さし絵で楽しむ江戸のくらし
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
保存会がご指導を頂いている深谷先生が本を出版されました。 「さし絵で楽しむ江戸のくらし」平凡社新書、 定価800円。 正調名古屋甚句のことも書かれています。 ハンディで読みやすい 本です。 ご紹介しま ...
|
![]() |
2019.08.03のなみ元気まつり
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
8月3日に今年も「のなみ元気まつり」に参加しました。
猛暑の夕方に汗をかきながら唄いました。 |
![]() |
2019.04.28
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
正調名古屋甚句保存会では、永年努めていただいた大橋正昭会長に代わって、安藤賢治会長が新しく就任されました。
写真の中央、甚富代表の向かって左隣です。 |
execution time : 0.475 sec